
超高齢化社会到来により特殊清掃のご依頼は年々増加傾向にあります。

「特殊清掃を行います!」というホームページは多々見受けられますが・・・
実際にどれくらいの数の現場をこなして、どれくらいの作業レベルで、資機材はどのような物を持っているのか?
・・・などはHPだけではわからない場合が多いと私は感じています。
正直なところ、北海道ではそれほど特殊清掃が得意ではないという企業・便利屋も集客効果のために特殊清掃をうたっている場合もあります。
ところが遺品整理・生前整理と業務内容を一緒に思われている方が多いですが、特殊清掃の方が専門的で高額な機材が必要で新規参入が難しいことは一般的には知られていません。

自社で行わず、外注・下請けに出すような業者もございます。
その場合は『紹介料』や『手数料』などという名目で10〜30%くらいの金額が作業代に加算されてしまいその分をご依頼主様が負担するのが一般的な構造です。
但し、この金額は見積書に隠されて上乗せされているのでご依頼者様は実態を知ることはありません・・・。
結構この紹介料は大きく、例えば30万円の作業代だとすると20%加算されると6万円。
総額は36万円にもなってしまいます。
この金額がなにもしなくても余計に支払われることになります。

それでも構わないということであれば問題ないですが、基本的に自社集客の努力をしない業者というのは「成長がない」ものです。
=大したことない業者と言っても過言ではないでしょう。
それではどのようにして判断するかとなると・・・
●ブログの更新はよくされているか?(HPのトップ画面は立派だが更新が全くされていない。)
●記載内容(更新はしていても記事の内容が薄く何を伝えたいのかよくわからない。)
●著作権フリーの写真ばかりでHPが構成されてオリジナルの写真も掲載されていないので、本当かよくわからない。

などを見て頂くのがその会社の運営方針などがわかりやすいと考えます。
当社ではなるべくブログで作業現場を掲載させて頂き、どのような現場だったのかを記載し、実績を残すようにしております。
当然のことですが、ご依頼者様のプライバシーに考慮して、写真掲載・ブログ掲載を望まない方もいらっしゃいますので秘密の場合は掲載致しません。【秘密厳守】
※必ず承諾を得てから掲載しております。
ですから全ての現場を掲載しているわけではありません。

お部屋の状態が綺麗ではないので、あまり他人には見せたくないという気持ちはよく分かりますが、当社にご依頼された方はHPを見て、同じ苦しみや悩みから解放されたわけです。
お写真の掲載などを承諾して頂いた方は当社を信用して頂いている証拠とも言えます。
お部屋を片付けられなくて、どこに依頼しようと考えている方、同じ苦しみを持った方達には是非、当社のブログを見て、「こんな現場があるんだ」と感じて頂き、ご相談に繋がれば幸いです。
実際に当社ブログを見てご連絡がくるパターンが大変多くなりました。
掲載協力をして下さった方達には感謝しております。

最後に・・・
各社のホームページには「格安」や「安心」などをうたっているけど、実際には
「どこの会社に依頼したら良いのかわからない・・・」
「ほかに探すのも面倒・・・」
という時は当社にご相談下さい。
敢えて言います!
「格安」ではありませんが「頼んで良かった」と言われる仕事をします。
その結果「クレーム件数は0件」です。
※価格競争の結果、品質を落とすとお客様満足度は当然下がります。
お客様のプランに適切な作業内容と適正価格、追加料金無し、安心の対応が自慢です。
また、消臭に不満がある場合は「無料アフター施工」も行っておりますのでご安心下さい。

長文を最後までご覧になって頂き誠にありがとうございました。
0120-669-920(通話料金は無料ですので長話の相談も大丈夫ですよ♪)
1分半ほどの当社イメージ動画を作成しました。是非ご覧下さい。
ブログ記載担当者:久保田 有輝(業界歴5年〜)

全国の同業他社さんにもよく読まれているこのブログ欄を鈴木社長より引継ぎ、担当させて頂いております。
毎日刺激のある現場を体験し、日々技術や知識の習得に邁進し、皆様の「困りごとの解決」が出来るように頑張っております!
このブログを読んで「是非、久保田さんにお願いしたい!」と言って下さるご依頼者様にはより一層頑張りますのでお声がけ頂けると幸いです!
同じ悩みをブログで読んで弊社にご相談下さる方が大半です
春の特殊清掃〜天井から水漏れ
2022年5月9日 漏水事故
特殊清掃.ASIAの久保田です。 桜が見頃を迎え、私の住んでいる場所の近くでも綺麗な桜が咲いておりました。 桜は非常に短い間しか花を咲かせませんが、この淡いピンク色の花は毎年見ても飽きない景色です。 最近の世界の情勢を見 …
ゴミ部屋清掃〜どんな状況でもまずご相談を!
2022年4月26日 ゴミ屋敷、ゴミ部屋の片付特殊清掃とは
特殊清掃.ASIAの久保田です。 桜が綺麗に花を咲かせる季節がやってきましたが、北海道はまだまだ朝と夜の寒暖差が激しくて体調管理に注意が必要な時期です。 寒暖差が激しいと、孤独死の原因として多く挙げられる【ヒートショック …
えりも町〜2年ほど前のゴミ部屋清掃の記憶
2022年4月21日 ゴミ屋敷、ゴミ部屋の片付
先週末は、週末に襟裳(えりも)町へ車中泊ドライブに行ってきました。 土曜日の夜10時頃に札幌を出発してえりも町付近の道の駅にて車中泊、次の日に観光して札幌に帰るという弾丸旅でした。 この時期のえりも町は春ウニがとても有名 …
異臭で発見〜特殊清掃のご依頼が増えてきました
2022年4月16日 孤独死、孤立死現場の清掃
特殊清掃.ASIAの久保田です。 1週間以上も前のお話になりますが、ニセコ町方面にて約3週間にわたって施工していたボヤに伴う煤除去工事が完了しました。 北海道内でも、火の不始末や放火など、各地で火災が発生しておりますので …
特殊清掃員の秘密兵器〜リライブシャツ
2022年4月10日 その他
【特殊清掃員の秘密兵器】になるかもしれない面白いシャツを見つけたので紹介させて頂きます。 特殊清掃員の・・・というよりも、身体を動かすお仕事をされている方全般にお勧めできるかもしれない?不思議なインナーシャツになります。 …
お金をかけずにゴミ部屋を片付ける方法は?
2022年4月1日 ゴミ屋敷、ゴミ部屋の片付
特殊清掃.ASIA の久保田です。 お部屋にゴミを溜め込んでしまい、TVでも見かけたことのあるようなゴミ部屋・ゴミ屋敷のような状態になってしまった時、皆さんならどうしますか? これからの季節は気温がどんどん上がってくるこ …
特殊清掃員の休日〜ニセコで雪中キャンプ
2022年3月29日 その他
本日のブログは、久しぶりの【特殊清掃員の休日シリーズ】になります。 業務の内容とは異なりますので、ご興味のある方は見ていただけると幸いです。 ニセコにて初雪中キャンプ この間の週末になりますが、人生初、ニセコサヒナキャン …
フローリングにタイヤの染み〜黒い跡は取れる?
2022年3月22日 ハウスクリニーング
特殊清掃.ASIAの久保田です。 先週のことになりますが、江別市内にて少し変わった清掃のご依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。 弊社の専門は特殊清掃という分野で、孤独死や自殺などに伴い、死後発見が遅れてしまったお部 …
ゴミ部屋清掃〜まん防期間中でも対応可能?
2022年3月16日 ゴミ屋敷、ゴミ部屋の片付
特殊清掃.ASIA の久保田です。 新型コロナウイルスの問題やロシアとウクライナの情勢など、日本も気を抜けない日々が続いております。 フェイクニュース、プロパガンダを見ていると、なんだか先に言ったもん勝ちのような動きに見 …
死臭に効果的?二酸化塩素系消臭剤
2022年3月10日 孤独死、孤立死現場の清掃消臭
先日、事務所駐車場のようやく排雪が始まりました。 雪により、駐車場の半分以上が雪山になってしまっていたので本当に助かります。 市内の道路排雪も進み、順調に雪が溶け始めてきた印象ですが、水分を含んだ雪が重くなり、屋根の雪や …
ゴミ部屋のニオイ~消臭もお任せください!
2022年3月5日 ゴミ屋敷、ゴミ部屋の片付
北海道もどんどん気温が上がり、積もった雪がベシャベシャになってきました。 もうそろそろ今年の大雪は終わりかな?まだもう1回くらい降るかな?と不安な日々を過ごしている道民も多いかと思います。 大荒れ予報だった今週末も、積も …
賃貸で孤独死〜消臭はどこまで必要?
2022年2月28日 孤独死、孤立死現場の清掃
以前、【死後約4ヶ月〜札幌にて孤独死に伴うご遺品整理】のブログで書かせていただいた現場があったのですが、先日無事に引き渡しを完了致しました。 1日目は整理・梱包作業&水回り清掃 2日目に廃棄品の搬出&壁紙とCF剥 …