北海道 特殊清掃.ASIAの久保田です。

早速ではございますが、皆さんは【トラッキング現象】という現象をご存じでしょうか?

火災消臭ゴミ屋敷に潜む火災のリスクとして、何度かブログでも書かせていただいているのですが、火災はちょっとしたキッカケで一般のご家庭でも容易に発生してしまいます。

というのも、今年のお正月のことですが、実は私の妻の実家で【トラッキング現象】が原因の火災が発生してしまいました。

発火した延長コード

発火した延長コード

↑の写真を見たところ、コードの付け根部分の経年劣化による発火にも見えるのですが、お正月休みで帰省していた妻の兄が発火場所の近くにいたようで、幸いにも直ぐに気づいて消火することができ、大事には至らなかったそうです。

発火したのは2階建ての1階だったので、発見が遅れれば最悪の事態になっていた可能性も否めません。

実際に燃えたのは絨毯の一部ということで本当に少ない面積で済んだのですが、燃えた当時は火災によるススのニオイと煙が室内に充満していたようです。

先日、私も実際に火災が発生したお部屋を見させてもらいましたが、火災現場特有のニオイも全くせず、煤汚れも無かったのでとりあえずは一安心でした。

仕事柄、火災のことを考える機会は多かった筈なのですが、実際に家族の家で火災が起こってしまい、自分がいかに火災について考えきれていなかったかを実感しました。

トラッキング現象を防ぐ為には

そもそもトラッキング現象とは、コンセントにたまった埃が空気中の水分を吸って電流が流れることにより、結果としてショート・発熱・発火を引き起こすという現象になります。

今回の火災(ボヤ)についても、延長コード部分から発火して絨毯に引火・・・という流れだったようです。

発火した絨毯 トラッキング現象

トラッキング現象 発火した絨毯

ペットを飼っているご家庭では、ペットの毛が抜けて埃が溜まりやすいということもあってトラッキング現象による火災のリスクが高まります。

写真が無くて申し訳ないのですが、最近ではプラグ部分への埃の侵入を防ぐ為の部品(プラグ安全カバー等)も販売されておりますので、室内の全ての電化製品のコンセントにそういったアイテムを装着することによって埃による発火のリスクは下げられるかと思います。

他にも、水槽で飼育している魚が跳ねたことにより付近のコンセントに水がかかってしまい、トラッキング火災が発生したという事例もあります。

家庭用の延長コードの交換目安は約1年?

私自身、お恥ずかしながら今回の件で調べてみて初めて知ったことなのですが、家庭用の延長コードの交換目安は約1年に設定されていることが多いようです。

延長コードは一度購入すると中々交換のタイミングが分かりにくく、ずっと使ってしまう方が多いのも事実だと思います。

勿論、使用環境や使用頻度によって交換頻度は大きく変わるかと思いますが、定期的に交換することで経年劣化が原因による火災については避けられるかと思います。

私の実家も、私自身も、数年間延長コードを交換せずに使っていましたが、こういう事を知ってしまうと不安になってしまって家中の延長コードを点検して古い物は思い切って交換しました。

テレビ等の配線の見た目を綺麗にする為にステープル等で固定する際にも、あまり負荷をかけ過ぎてしまうとそこから発熱して発火してしまうこともあるようなので注意が必要です。

終わりに

今回は主にトラッキング現象による火災のリスクについて書かせていただきましたが、火遊びや放火、タバコやコンロ等の火の不始末、ストーブ等々、他にも火災のリスクは沢山あります。

どのケースでも共通して言えるのは、人の命を簡単に奪ってしまう・・・ということであり、それが火災の最も恐ろしいところです。

特に、今時期は空気が乾燥しているので暖かい時期に比べて火災のリスクが高いと言われており、実際に冬場の火災件数は夏場に比べて多い傾向にあります。

気が付いた人のちょっとした注意喚起で防げる火災事故も沢山あると思いますので、自分の家は勿論のこと、家族や友人の家で「少しでも危ないかも?」と感じた場合はどんどん伝えて身の回りでの火災リスクを少しでも下げていきましょう

札幌市近郊(江別市、岩見沢市、石狩市、小樽市、北広島市、恵庭市、千歳市など道央圏)はお見積りは無料です。 

灯油漏れに伴う消臭やペットのニオイ(灯油臭、ボヤ・火災に伴う消臭やお片付け、ゴミ部屋、糞尿臭)、ゴミを溜め込んでしまったお部屋のお片付け全般に関わることでお悩みの方は気兼ねなく下記までご連絡ください。

【運営会社】 
社名に掲げる信頼される(Reliable)企業を目指す!
リライブル株式会社 
リライブルの遺品整理 
0120-669-920