こんにちは、特殊清掃.ASIAです。

今日は小樽市の一軒家で「灯油臭い」ということでご相談を受けた設計会社様からのご依頼で消臭作業に伺いました。

実はこちらの現場は2か月ほど前に相談をされ、珍しく現地見積もりをしていなくて写真や状況を聞いて施工方法、見積もり金額を算出し、実際に現地に来たのが当日という状態です。

また今回、ブログ掲載の許可を頂きましたS様、ご協力ありがとうございます!

1回目の灯油漏洩処理(10/18)

リフォーム業者さんが床などを前日に剥いでくれて写真のようにビニールで養生してくれていたのですが、灯油が思っていた以上にありました。

ジワジワ漏れていたのではなく、灯油そのものが堆積していたのでこれはかなり猛烈な臭いでした。

窓なども開いている状態で気温も低めでしたが、臭気測定器で計測するとセンター値1139.7でした。

この状態で測っても結構高めな数値だと思います。

床を剥いでみて「びっくり!」という感じで外からは全くわからない状態でした。

ただ不幸中の幸いでビニールを貼っているこの区間だけで納まっていたのでまだよかったです。

写真では黒くてわかりにくいですが、波々とある灯油です・・・。
10cmくらいの深さがあるのでしょうか?


幸いにして、近くにホームセンターがあったので18L灯油タンクと灯油ポンプを買ってきて灯油抜きからスタートです。

当初は手でやる普通のを使いましたが、全く進まないので電動のを買ってきました。

それでも2時間以上かかって抜きました。

当たり前のことですが、これらは産廃で廃棄しますので下水道などには捨てられません。

全部で6本になりましたから、108リットル!!

こりゃ臭いですね~。

原因としてはストーブに灯油を配給する銅管がご覧のように切れていて漏れていたようです・・・。怖いですね。

さて、その後は旭川市の㈱Beクリーン加藤様から教えて頂いた薬剤を使用します。
(私が発見したわけではないので何を使用したかは秘密です)

そしてエクストラクターで清水を出しながら灯油を回収していきます。

この緑の機械(エクストラクター)は絨毯、カーペット清掃に通常は使用するのですが先端のアタッチメントをこのような小さいタイプを購入しました。

灯油が無くなってからは威力を発揮してくれましたので作業が非常に早かったです。

これが回収した汚水(化学反応して乳化した灯油)です。


灯油が白くなっているのがヒントです。
灯油臭さもかなり落ちています。

何度かこの作業を繰り返し、綺麗に清掃した後はウエスで水分をふき取り乾燥させます。

この時点で臭気測定器ではセンター値722.1になりました。

機械で測るまでもなく、灯油自体が無いので臭気は明らかに下がっています。

気温が低いので次の施工(2日後)までに乾燥するか不安ですが、風を送り続けます。

2回目の灯油漏洩処理(10/20)

札幌市南区藤野で所用があり、それから小樽市に国際スキー場経由で移動したのですが路肩には雪がありました。

さて前回は風を送って乾燥させていたのですが、いい感じにカラカラになっていました。

掃除機で砂やおがくずなどを吸って綺麗にします。

その後、ローラーと刷毛を使って下地処理剤を2回塗り、その上に防臭剤を2回塗りました。

これらは㈱Beクリーン様に教えて頂いた『シールド工法』です。(違っていたらごめんなさい)

その後、風を当ててよく乾燥させます。

数時間後、灯油がたまっていた所には頭を突っ込んでも匂いがしないレベルになりました。

いい感じに臭いを封じ込めることが出来ました!

その後、空間に消臭剤を散布します。

最近はこのホース付きフォグマスターがお気に入りです。

湿度を上げてオゾン脱臭です。


換気をして臭気確認です。

ん?

ここまでの施工はうまくいっていたのにどこからともなく灯油のにおいが・・・?

よく見ると裏側の和室にも灯油の浸透跡があります!

ただ、「こちらは施工しなくても大丈夫そう」ということで手付かずでした。

リビングからは臭いが消えましたが、こちらの和室を処理しないと意味がありません。

リビングが消えたからこそ、和室の匂いがより強烈に感じてしまいます。

このままでは引き渡しは出来ません。

再度、来週に同じ作業を行います。

灯油の浸透力が思いのほかすごくて反対側にも漏れていたようです・・・。

ただ、リビングでは確実に施工成果が出ているのでゴールは見えています。

最後にブログ掲載許可頂きましたS様に再度感謝するとともに、灯油漏洩に関する施工方法を無償で教えて頂きました旭川市の㈱Beクリーン・加藤様には心より感謝申し上げます。

北海道の消臭技術向上のため、今度とも宜しくお願い致します。

明日は網走市に向かいます。

10月中の予定は一杯となりましたが、11月になっても大丈夫な現場のお見積りは可能です。

下記までご連絡下さい。

【運営会社】

信頼される企業(Reliable)を目指す!

リライブル株式会社

0120-669-920